大洋食品について

大洋食品は1984年ドイツ・デュッセルドルフで開店し、当時デュッセルドルフで唯一日本、韓国の商品を取り扱うお店でした。

また、日本や韓国の商品以外にも新鮮な魚を取り扱う店としても知られていました。

 

大洋食品と言う名は魚を取り扱っていた事もあり、「大きな海からの幸」という意味で名付けられました。

 

開店当時、店舗の大きさは今の半分ほどの大きさしかなく食品等を主に取り扱っておりましたが、後に食品以外にもお客様の日常生活で役に立てるような商品も取り扱うようになりました。

 

そして今ではアジアの国々のお客様やヨーロッパのお客様で日本、韓国商品等を求めるお客様の生活の一部になれるよう日々努めております。

 

私たちは商品をただ提供するだけではなく日本や韓国アジアに訪れたことがないお客様にも私たち大洋食品を通じて関心を持って頂けたらと思います。

是非、お近くにお立ち寄りの際は大洋食品にお越しくださいませ。

土曜日限定商品

毎週土曜日はスペシャルメニューとして寿司、おにぎり以外にたこ焼き、エビフライ、焼き鳥、餃子等も販売しております。 ぜひご来店の際はお試し下さい。

新鮮な寿司

毎週火曜日から土曜日の午前11:30 より寿司を販売しております。

(※月曜日は寿司の販売はありません。)

お誕生日やパーティ、集会等での寿司も承っております。

ご注文をご希望のお客様は是非お電話かメールでお問い合わせ下さい。

 

魚・卵焼き・豆腐

私達は毎日様々な新鮮な魚を提供しております。

また大洋食品の寿司職人が作るおいしい卵焼きや、新鮮な豆腐等もございますので是非お試しあれ。